fc2ブログ

iPhone 6S Plusの買取と海外版モデル番号

2022年06月02日
買取り機種 0
福岡で中古携帯の買取と販売をしておりますモバイルウォーク大野城です。
先日、iPhone 6S Plus 16GB ゴールドの中古品を買取しました。

6splus.jpg

SIMフリー版ということなので、ソフトバンクのカードで動作確認をして特に問題はありませんでした。
しかし、カメラを起動させて試しに撮影をするといつもと違う感じが。
シャッター音がしないのです。
全くの無音、おかしいと思いモデル番号を見ると

6splus10.jpg

モデル番号の国表示がLLですね。
調べてみるとLL=アメリカ合衆国、これはアメリカでの発売端末です。
海外版モデルはシャッター音が出ませんので、そのためだったようです。
違うドコモのカードを入れても回線に問題はないので、使用可能。

6splus0.jpg

法的情報、技適マークを見るとJapanのところにありました。(郵便局みたいなマークです)

ちなみにiPhone のモデル番号を確認する方法です。
自分が使っているiPhone13で確認してみます。

iphone_202206020654278b7.jpg

設定⇒一般を押します。

iphone1_202206020655161cd.jpg

次に一般の中にある「情報」を押します。

iphone2_2022060206561578e.jpg

この中にモデル番号の表示が出てきます。
ほとんどの人が日本での購入だと思いますので、国番号はJになっていると思います。
MLND3J←このJの部分が国番号です。

参考までにたまに見かける海外版モデルの国表示は以下です。(自分が今までに見たことがあるものです)
KH=韓国
ZP=香港
C=カナダ
LL=アメリカ合衆国
そしてJ=日本
他にもiPhoneのモデル番号はヨーロッパエリアなど多数あります。
iPhoneを海外で購入すると購入した国のモデル番号になります。
注意はそれを日本に持ってきて使えるかは確認が必要です。
回線や通信方式の違いで使えないこともありますので。

今回は海外版モデルの買取がありましたので、それに関する事を書いてみました。

気に入ったらシェア!

mobilewalk
この記事を書いた人: mobilewalk
株式会社リユース モバリカ代理店
携帯電話買取・販売の店
モバイルウォーク大野城
〒816-0955
福岡県大野城市上大利2-9-43
TEL 092-586-9556
mail info@mobile-walk.com
営業時間 10:00~17:30
定休日 水・日曜日、他不定休
古物商番号 福岡県公安委員会
第901131310079
リンクフリーです

コメント0件

コメントはまだありません